昨日は、日曜日
大会に参加させていただきました
東海大学で行われた大会に小学生が参加させていただきました

低学年・高学年の2チーム参加させていただきました
結果は・・・
残念ですが力及ばず💧

低学年は2・3・3年の構成で3名で戦い
負けはしましたが成長を感じさせてくれる試合ができたと思います
でも、上位に進出しているチームと比べたら力の差がありますね

高学年は4年・5年・5年・6年・6年の構成
はやのは6年生がいないため先鋒以外は学年を上げてで
けが人が出てしまっているので4名での出場
なんとか3・4位トーナメントでは一つ勝つことができましたが
負けた試合は力の差がありました
学年が上の選手とやるにも勝ち負け関係なく
もっと強気で相手に向かっていってもらいたいです
低学年・高学年ともにこのレベルの高い大会で勝ち進むためには
もっともっと練習が必要ですね
とてもいい経験ができた大会だったと思います
さぁ~火曜日からこの経験をどう活かしていかなければいけないのか考えましょう

みんなで頑張っていこうね❗️
東海大学の関係者の皆さん
参加させていただきありがとうございました
今後とも宜しくお願いいたします
応援に来てくれました保護者の皆さん
ありがとうございました
試合が続きますので引き続きサポート宜しくお願い致します
※はやの柔道クラブでは、メンバーを募集してます。
柔道に少しでも興味がおありでしたら、問い合わせしていただくか
直接、練習日に見学に来てください。神奈川県川崎市麻生区で活動しております。
よろしくお願いいたします。
コメントをお書きください